第1回里山塾開催しました
|
日 時 : 平成21年6月21日(日)9:30〜12:00
開催場所 : 里山公園みちくさ
講 師 : 東海タナゴ研究会
里山公園みちくさの池に在来種の稚魚を放流しよう!
自然豊かな私たちの町でも、昔よく見かけた魚が小川や池から段々と少なくなってきました。
小川や池にいる在来種の魚を守るため、里山公園「みちくさ」の上流池に稚魚や貝等を池に放流しました。参加した皆さんは、みちくさの小川でスジエビやメダカを獲ったり、東海タナゴ研究会の「亀山在来の魚について」のお話を聞いたりと親子で楽しんでいました。
この日放流した貝には、ナンバーの名前が付けてあり「魚や貝のこれからの成長を観察しますので又来てくださいね」と呼びかけていました。
2010年10月には名古屋でCOP10生物多様性条約会議が開催します。難しい会議名ですが、生物の環境と人間の共生に向けて私たちも出来ることから始めましょう。
COP10について
|

タナゴ研究会の先生から説明を聞いて |

小川で生物を獲って |

貝を手にして |

放流
|

稚魚を放流して |

育ってねと話しながら |

|